マウンド独特の緊張感で結果が出せないピッチャーが、大舞台で実力の8割以上を安定して発揮できるようになるアスリート心理術

自信がない!実力が発揮できない!大舞台に弱い! そんな方へ、一流になるためのサポート!!

準備力が全て!最高の準備を心がけよう!

 

 

んにちは!

 

 

メンタルアドバイザーの樹です!

 

 

皆さん試合前は

必ずウォーミングアップを

しますよね??

 

 

テスト前には

テスト勉強を

しますよね??

 

 

これは全て準備です!

目標を達成するには

この準備がとても

大切になってきます

 

 

今回は準備力

お話をしていきたいと

思います

 

 

f:id:mentaltraining:20180914170406j:plain

 

 

この準備力というのは

結果を出す上で

とても重要です

 

 

皆さんも今後準備力を

高めていくことによって

何に対しても結果を出すことが

できることでしょう

 

 

ぼくもこの準備力というのを

1番大切にしています

 

 

なぜなら

成功するか失敗するか

この準備段階でほぼ

決まってきます

 

 

f:id:mentaltraining:20180914170518j:plain

 

 

人生のかかった

大事な勝負どころで

 

 

自分の持ってる力を

全て発揮するために

 

 

最高の準備

をしなければなりません

 

 

そのために

いかに日々から

準備を意識してるか

大切になってきます

 

 

f:id:mentaltraining:20180914170730j:plain

 

 

例えば試合前日に

焦って1000スイング

したところで

 

 

明日いきなり成果が

出るわけではありません

 

 

日々短所を克服し

長所を伸ばして

いくことに努めている

からこそ

 

 

前日は少ない準備で

自信を持って

試合に臨めるのです

 

 

日々の積み重ねが

最高の準備です!

 

 

f:id:mentaltraining:20180914171231j:plain

 

 

一流と二流の違いは

この準備力だと

ぼくは思っています

 

 

この準備力を

高めていくことによって

 

 

皆さんの人生が素晴らしいもの

に変わっていくことに

間違いはありません!!

 

 

f:id:mentaltraining:20180914171348j:plain

 

 

逆にこの準備力の大切さ

を知らず準備を疎かに

していては

 

 

人生のかかった

大一番の勝負での

敗北は目に見えています

 

 

「なんとかなるやろ」

「まっ、大丈夫だろう」

という気持ちがある時点で

あなたは三流です

 

 

受験や就活を受けても

失敗するのは

目に見えています

 

 

f:id:mentaltraining:20180914171601j:plain

 

 

志望校や入りたい企業に

入れずに、消去法で

進路を選択し

 

 

思い描いていた人生とは

全く違った

地獄のような人生を

歩むことになります

 

 

そこで

「日頃からやっておけば

良かった」と思っても

遅いんです

 

 

またスポーツの世界では

安定した結果が

常に求められます

 

 

f:id:mentaltraining:20180914172047j:plain

 

 

そんな世界で

準備を疎かにしていては

一生一流にはなれません

 

 

どんなに高い能力を

もっていても

準備力が低ければ

あなたは二流止まりです

 

 

そして一生

「学生時代はすごかった」

などと自慢話しかできない

ような

 

 

カッコ悪い大人に

なってしまいます

 

 

f:id:mentaltraining:20180914172606j:plain

 

 

 

そうならないためにも

今後はこの準備力という

ものを大切に

していきましょう

 

 

では準備力とは

どういうものなのか

 

 

準備力とは

不安を取り除いていく作業

です

 

 

f:id:mentaltraining:20180914173134j:plain

 

 

では具体的に

なにを意識すれば

いいのか??

 

 

ポイントは2つです

 

 

①物事を掘り下げて考える

 

 

〇〇するためには△△が

必要で△△をするためには

◇◇が必要◇◇のためには

、、、というように物事を

 

 

掘り下げて考えていくことが

準備に繋がります

 

 

f:id:mentaltraining:20180914173318j:plain

 

 

掘り下げて掘り下げて

考えることが大切です

 

 

②やり残しがないように

 

 

1日が終わる時に

今日はやりきったと

思えるようにしましょう

 

 

1日が終わった時に

もう少しできた、

あれもやっておいた方が

よかったと

 

 

思うことがないように

心がけながらやることが

大切です!

 

 

f:id:mentaltraining:20180914173708j:plain

 

 

まとめますね!

①物事を掘り下げて考える

②やり残しがないように

 

 

この2つのポイントを

意識しながら

取り組むことで

 

 

あなたはすでに

準備をしています

 

 

それでは今すぐに

今日はやり残しが

なかったか??

考えてみましょう

 

 

最高の準備が

最高の人生をつくります^ ^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず動く!!失敗を恐れず行動しましょう!

 

 

んにちは!

 

 

メンタルアドバイザーの樹です!

 

 

成功者には共通して

いえることが

いくつかあります

 

 

そのうちの1つの

要素として

行動力

というものがあります

 

 

f:id:mentaltraining:20180910210347j:plain

 

 

行動力とは

目標達成のために

積極的に行動する力

のことです

 

 

例えば僕は大学生の時

チームのエースになる

という目標を

持っていました

 

 

そのためには

メンタル面を

鍛えないといけないと

考えました

 

 

ぼくはすぐさま

本を買いにいき

その日に全部

読みました

 

 

ほかにも

 

実際にメンタル講師の

方や成功している先輩

のところに足を運び

話を聞きに行きました

 

 

f:id:mentaltraining:20180910210708j:plain

 

 

簡単に言うと

これが行動力です

 

 

行動を起こす

ことによって

 

 

あなたは何事においても

結果を出せるようになり

人より速く成長していく

ことができます

 

 

成功させてやると

いう自分の意思

強いので

 

 

人生も自分の

思い通りに

なっていくでしょう

 

 

f:id:mentaltraining:20180910210916j:plain

 

 

そして、周りの人にも

いい影響を与えていきます

 

 

逆に行動を

起こさない人は

今後、目標をたてても

達成できません

 

 

受験、就活、恋愛、部活

あらゆるところで

同じ失敗を繰り返し

 

 

失敗してから

もっとああすれば良かった

後悔します

 

f:id:mentaltraining:20180910211027j:plain

 

 

成功してやる!という

意思が弱く

人から言われた

ことしかできないので

 

 

人に決められた人生に

なっていくでしょう

 

 

そして成功者に対して

一生嫉妬し続けること

になります

 

 

f:id:mentaltraining:20180910211322j:plain

 

 

そんな人生に

ならないためにも

行動力をつけましょう!

 

 

では行動力がある人は

具体的にどんな考え方を

しているのか

 

 

ポイントは2つです

 

 

目標が明確である

 

 

f:id:mentaltraining:20180910211551j:plain

 

 

行動力がある人は目標が

明確で達成までに

小さい成功を積み重ね

必ず最終的に達成します

 

 

行動力がない人は目標が

漠然としていて達成度が

どのくらいか把握できず

中途半端で終わってしまいます

 

 

失敗を恐れない

 

 

自転車に初めて乗る時

転ぶのを恐れて乗ることを

やめてしまうと一生

乗れないままですよね

 

 

失敗したらまた改善方法を

考えて行動すればいいんです

 

 

f:id:mentaltraining:20180910212032j:plain

 

 

まずはやってみることが

とても大切です

 

 

目標が明確である

失敗を恐れない

 

 

この2つのポイントさえ

意識していれば

誰でも行動力をつける

ことができます

 

 

やるかやらないかを

悩んでいても何も

始まりません

行動を起こしましょう

 

 

f:id:mentaltraining:20180910212228j:plain

 

それでは

今すぐに

2つのポイントを

メモしましょう

 

 

これも行動です!

行動を起こしましょう!

 

 

ありがとうございました^ ^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頑張っている人へ、間違った努力をしていませんか?

んにちは!

 

メンタルアドバイザーの樹です!

 

 

突然ですが、皆さん

努力の成果が中々でない

そんな経験を

していませんか??

 

 

それは努力の仕方

問題があるからかも

しれないです

 

 

今日は努力とは何か?

ということを

話していきたいと思います

 

 

f:id:mentaltraining:20180909205950j:plain

 

 

僕自身、自分で

言うのも抵抗がありますが

昔は努力家だったと

思います

 

 

周りより体が小さくて

非力であったため

打っても

遠くに飛ばせないし

 

 

投げても人より

速い球なんて

投げれませんでした

 

 

いつも周りに

置いていかれないよう

いっぱいいっぱいの選手でした

f:id:mentaltraining:20180909210215j:plain

 

 

周りを見て

焦りや不安もあり

 

 

人一倍バットも

振りましたし

 

 

人一倍走りこんできた

と言う自負はあります

 

 

でも中々成果は

出てくれませんでした

 

 

f:id:mentaltraining:20180909210538j:plain

 

 

当時中学生だった僕は

これだけ頑張ってるから

絶対に大丈夫という

 

 

根拠ない自信を

モチベーションに

苦しく辛い練習に

耐えてきました

 

 

しかし

高校に入学してから

 

 

ウエイトトレーニングや

メンタルトレーニングと

いった練習がありました

 

 

今までにはなかった

自分の中では

新しい練習でした

 

 

f:id:mentaltraining:20180909210656j:plain

 

 

そこで自分は

とてもショックなこと

気づきました

 

 

球を速くするために

毎日毎日ランニング

をしたり

 

 

打球を遠くに

飛ばせるように

なるために無心で

バットを振り続けたり

 

 

あんなに

必死で頑張ったことが

間違った努力であると

いうことに

 

 

気づかされました。

真剣にかなり

ショックでした。

 

 

f:id:mentaltraining:20180909210808j:plain

 

 

皆さんもこのような

間違った努力を

していませんか??

 

 

心当たりのある方は

時間と労力を

無駄にする前に

ぜひ改善していきましょう

 

 

それでは

本当の努力とは

どういったことか?

 

 

f:id:mentaltraining:20180909211002j:plain

 

 

とても簡単なことです

 

 

目標を立てそれを

達成するために

計画を練り

行動する

 

 

だけです

 

 

とくに計画を立てる

ことが一番大事です

ここはより細かく

練ってください

 

 

f:id:mentaltraining:20180909211840j:plain

 

 

計画を立てずに

ただ頑張って

やった気になり

自己満足しているんです

 

 

成功する方が

おかしく思わないですか?

 

 

本人は努力したと思って

自己満足している

 

 

これが

間違った努力です

 

 

苦しいことに耐えることが

努力ではないのです

 

 

 

 

f:id:mentaltraining:20180909211528j:plain

 

 

本当の努力とは

①目標を立てる

②計画を立てる

③行動する

 

 

この3つのステップを

しっかりと踏むことです

 

 

速い球を投げたいのに

一生懸命走り込んでも

速くなりませんよね

 

 

筋力をつけて自分の体を

使いこなすことの方が

大事ですよね

 

 

むしろ無駄なランニングは

筋肉を落として

しまいますからね

 

 

f:id:mentaltraining:20180909211220j:plain

 

 

僕はそれに気づいてから

努力が楽しくなりました

 

 

昔は自分の体に

鞭を打って

苦労することが

努力だと思ってました

 

 

今は目標を達成するための

努力が楽しくて

仕方ながないです

 

 

毎日練習したくて

うずうずしています

 

 

f:id:mentaltraining:20180909212842j:plain

 

 

高校卒業時には

MAX130キロの

ストレートが

 

 

大学卒業時には

MAX146キロまで

出るようになりました

 

 

これだけ数字で

成果がはっきり見えると

モチベーションも

上がりますよね^ ^

 

 

これに気づかなければ

今頃野球を仕事として

やっていることは

なかったでしょう

 

 

皆さんも意識を

変えるだけで

必ずよくなります!!

 

 

f:id:mentaltraining:20180909213112j:plain

 

 

是非今やっている

努力を見直して見ては

いかがでしょうか?

 

 

もう一度ポイントを

まとめておきますね!

 

①目標を立てる

②計画を立てる

③行動する

 

 

です!

 

 

まだまだ日本では

苦しんで頑張ることが

美しいという考えが

残っていますが

 

 

時代はどんどん

進んでいます!

 

 

f:id:mentaltraining:20180909213236j:plain

 

 

皆さんも時代に

遅れないように

どんどん意識改革

していきましょう!!

 

 

それでは今すぐに

努力は必ず報われる

といった考えを

捨てましょう

 

 

でも

注意してくださいね

 

 

楽をするサボる

という意味では

ありませんよ(^_^;)笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

成功する人が常に持っているものとは

んにちは!

 

 

メンタルアドバイザーの樹です!

 

 

皆さん目標を持っていますか??

 

 

結果を出す人や

成長が早い人は

この目標がより明確です

 

 

目標を達成するための

1つの要素として

モチベーションの維持

というのがあります

 

 

今日はモチベーション

について

お話していきます!

 

 

まず、皆さんは

どんな目標を

お持ちでしょうか??

 

 

目標が大きすぎて

モチベーションが

折れてしまったこと

ありませんか??

 

 

f:id:mentaltraining:20180908213802j:plain

 

 

例えば

試験勉強で今日は

これだけやろうと

目標を立てましたが

 

 

やろうとしてた量が

多すぎて

モチベーションが

上がらず

 

 

結局試験勉強が

全然できずほとんど頭に

入らなかった

など

 

 

f:id:mentaltraining:20180908214002j:plain

 

 

今日は素振りを

1000スイングやるぞ!

と意気込んだものの

気が遠すぎて

 

 

惰性で500回も振らず

時間とエネルギーを

無駄にした

など

 

 

f:id:mentaltraining:20180908214117j:plain

 

 

 

誰でも

このような経験は

あるのではないでしょうか

 

 

目標達成のためには

モチベーションの維持が

とても大切ですよね!

 

 

モチベーションを

維持するための

簡単な方法

を説明します!

 

 

少し考え方を変えるだけで

何事にもモチベーションが

持続され、よりあなたは

成長できることでしょう

 

 

f:id:mentaltraining:20180908214553j:plain

 

 

逆にこれから言うことを

意識しないと

 

 

立てた目標を

達成することができず

 

 

何か達成しよう

成功させようといった

モチベーションがなくなり

 

 

毎日をダラダラ

過ごしてしまったり

ただただ毎日が過ぎていく

なんて事になります

 

 

結果、大切な時間を

無駄にしてしまうなんて

ことになりかねません

 

 

もちろん野球だけでなく

何においてもです

 

 

モチベーションの維持は

目標を達成するための

絶対条件ですよね!!

 

 

f:id:mentaltraining:20180908214804j:plain

 

 

プロ野球選手になる!!

という大きな目標を

持っている人が

いたとします

 

 

でもプロ野球選手に

なるために

 

 

何をしなければ

いけないのか

今自分に何が必要なのか

 

 

それがわからず

毎日辛い練習をしていても

プロ野球選手になれるか

どうかもわかりません

 

 

成功する前に

モチベーションが

折れてしまいます

 

 

f:id:mentaltraining:20180908215110j:plain

 

 

目標達成するために

モチベーションを

維持するとはそれほど

大切なことです

 

 

そのために

モチベーションを

持続する簡単な方法を

2つお伝えします

 

 

1つ目は

小さな目標を立てる

ことです

 

例えば

プロ野球選手になるという

大きな目標があるとします

 

 

そのために

チームのエースになる

という小さな目標を

立てます

 

f:id:mentaltraining:20180909193057j:plain

 

 

小さな目標は

なんでもいいです!

 

 

大きな目標を

達成できず

モチベーションが

下がる前に

 

 

小さな成功を

積み重ねて

モチベーションを

維持する方法です

 

 

小さな目標でも

目標が達成されれば

モチベーションは

おのずと上がります!

 

 

小さな成功を積み重ねた

結果が大きな成功

なります!

 

 

f:id:mentaltraining:20180908222817j:plain

 

 

まずは目先のこと

一生懸命頑張りましょう

 

 

大きな目標達成は

オマケくらいの

感覚を持ちましょう

 

 

2つ目は

ライバルを勝手につくる

ことです

 

 

1人で淡々とやっていても

危機感も緊張感もなく

何か物足りなく

ないですか??

 

 

ライバルを作ることで

負けたくない!!

と思いますよね?

 

 

 

f:id:mentaltraining:20180908222952j:plain

 

 

何も相手に宣言する

必要はありません

相手に気づかれないよう

自分の中で勝手に戦います

 

 

目的に合わせて

ライバルを

コロコロ変えても

全然オッケーです

 

 

大事なのは

誰かと競うことです

 

 

ライバルに負けないように

頑張りましょう!

 

 

この2つが

モチベーションを維持する

方法です!

 

 

f:id:mentaltraining:20180908223347j:plain

 

 

良いと思った方は

是非試してみてください

 

 

何事も常に

高いモチベーション

を持って取り組む事で

 

 

より大きな目標を

達成する事に

繋がります

 

 

 

f:id:mentaltraining:20180909193405j:plain

 

 

目標設定の際は

最終的な

大きい目標を

たてるだけでなく

 

 

間に小さな目標をたくさん

立てることです!

 

 

そして

小さな目標を達成するために

ライバルの存在というものを

上手に使いましょう!

 

 

それが大きな目標を

最速で達成するための

方法です

 

 

それでは今から

1ページでも一行

でもいいので

本を読んでみましょう

 

 

できればこれを毎日の

小さな目標として

ほしいですね^ ^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

成長速度の速い人と遅い人の根本的な違い

んにちは!

 

 

メンタルアドバイザーの樹です!

 

 

突然ですが皆さん、

皆さんは言い訳をしたことや

愚痴をいったこと

ありませんか??

 

 

誰でもあると思います

僕も愚痴、言い訳は

いっぱいしてきました

 

 

でも、ある時に

ふと気づきました

 

 

成長を妨げていたと

いうことに、、

 

f:id:mentaltraining:20180908141729j:plain

 

 

今日は

成長が早い人、遅い人

の違いについて

 

 

お話していこうと

思います

 

 

僕も学生時代

皆さんと同じように

野球に全てを

捧げてきました

 

 

f:id:mentaltraining:20180908131227j:plain

 

 

自分はこうしたい!!

という自分なりの考え

はあるものの

 

 

毎日が思い通りに

いくわけでは

ありませんでした

 

 

むしろほとんど

思い通りにいかない

ことばかりでした

 

 

なんでこんな練習

しないといけないんだ

と思ったり

 

 

よく怒られて

感情を態度に出したり

仲間に愚痴を言ったり

していました

 

 

f:id:mentaltraining:20180908132742j:plain

 

 

皆さんもありませんか?

言い訳や不平不満、

愚痴、文句などを

言い合ったこと??

 

 

おそらく

少なからず

あるのではないかと

思います

 

 

たしかに

仲間で愚痴を

言い合ってる時は

 

 

気持ちが少し

楽になるかもしれません

 

 

f:id:mentaltraining:20180908132931j:plain

 

 

でも愚痴が自分を

成長させたこと

愚痴を言ったことで

何か改善されたこと

 

 

そんな経験は

ありますか??

 

 

ないですよね

 

f:id:mentaltraining:20180908133432j:plain

 

 

結果を出す人は

言い訳や愚痴など

無意味なことはせず

 

 

失敗やミスを真摯に

受け止めて自分で

改善方法を考えます

 

 

改善方法を考えたら

また実行して

その結果に対して

また改善方法を考える

 

 

PDCAサイクル

言いますが

これが結果を出す人の

サイクルです

 

f:id:mentaltraining:20180908133556j:plain

 

 

また、人の話を

受け入れる素直な心

を持っています

 

 

子供の成長が早いのは

素直に聞き入れることが

できるからです 

 

 

人の話を受け入れる

ということは

その話が自分に

合っていなくても

 

 

自分の可能性を

広げていくことに

繋がりますよね!

 

 

結果を出す人は

自分の考えと

人の考えを組み合わせて

より考えの幅を広げていく

 

 

ということを

無意識の中で

行なっています

 

f:id:mentaltraining:20180908133940j:plain

 

 

 

 

 

逆に

愚痴や言い訳をする人

 

 

行動する→愚痴を言う

→行動する→愚痴を言う

で止まってしまっています

 

 

PDCAサイクル

回っていませんよね

 

 

また人の話を

受け入れることが

できない人、聞かない人

 

 

言うまでもなく

自分で自分の

可能性を狭めてる

だけですよね

 

 

f:id:mentaltraining:20180908134936j:plain

 

 

愚痴や言い訳を

しているかぎり

成長はありません

 

 

いつまでたっても

現状維持です

 

 

むしろ

周りは時間とともに

成長していくので

現状維持は退化と同じです

 

 

f:id:mentaltraining:20180908140852j:plain

 

 

 

今は能力だけで

通用してるかも

しれませんが

 

 

レベルが上がるにつれ

能力だけでは

通用しなくなってきます

 

 

愚痴や言い訳をしない人達は

周りの意見を自分なりに

取り入れ、どんどん

変わっていきます

 

 

現状維持=退化

とは対照的に

どんどん進化していきます

 

 

f:id:mentaltraining:20180908135445j:plain

 

 

周りに取り残されて

いかないように

今から愚痴や言い訳

不平不満といったような

 

 

マイナスな思考、発言は

やめましょう!!

 

 

思考と言動は人生をつくる

 

 

と言う言葉を

本で読みました

 

 

f:id:mentaltraining:20180908135559j:plain

 

 

なるほど!と思い

僕は素直にこの言葉を

受け入れました

 

 

中学ではすごかったのに

高校ではメンバーにも

入れず腐っている

 

 

逆に

中学の時はずっと

補欠だった人が

主力選手に成長している

 

 

こんな人達をたくさん

見てきました

 

 

f:id:mentaltraining:20180908135817j:plain

 

 

皆さんの人生は

より明るくポジティブ

あるために

 

 

今後は

ポジティブでプラスな

言動や思考を心がける

ようにしましょう!

 

 

特に感謝の心

持つことは 

ポジティブシンキング

基本中の基本です 

 

 

f:id:mentaltraining:20180908140033j:plain

 

 

 

それでは今から

「ありがとう」と

紙かノート真ん中に

大きく書いてみましょう

 

 

今後は「ありがとう」

言う言葉を積極的に

使っていきましょう^ ^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベストパフォーマンスを常に発揮するためにやるべきこと

 

 

 

んにちは!

 

 

メンタルアドバイザーの樹です!

 

 

今日はルーティンについて

話をしていきたいと

思います

 

 

そもそもルーティンって

なに???

という方のために

簡単に説明しておきます 

 

 

f:id:mentaltraining:20180907200313j:plain

 

 

数年前にあるスポーツ選手が

ルーティンワークという言葉

を使ったことにより流行し

 

 

スポーツ会で浸透

するように

なってきました

 

 

意味としては

決まったことをする

日常的な作業

といったニュアンスです

 

 

わかりやすい例を

言いましょう

 

 

 

 

f:id:mentaltraining:20180907200858j:plain

 

 

 

イチロー選手が

バッターボックスに

入った時の動作

 

 

ラグビー

五郎丸選手が

キック前にとるポーズ

 

 

ドジャース前田健太投手の

マエケン体操

そうですね!

 

 

他にも

サッカーのPK

バスケのフリースロー

などなど

 

 

世界のトップアスリート達

もルーティンを

行なっています

 

 

f:id:mentaltraining:20180907201946j:plain

 

 

ルーティンを行うことで

 

 

頭の中から色々な雑念を

消し去りいつもと同じ

メンタル状態を作り上げます

 

 

それによって

今の自分の

ベストパフォーマンスを

引き出すことに繋がります

 

 

ざっとした説明になりましたが

それがルーティンです

 

 

ぜひ皆さんにも自分なりの

ルーティンを作り出し

実行してほしいと

思います

 

 

f:id:mentaltraining:20180907203419j:plain

 

 

最初は簡単なもので

いいでしょう

 

 

一例として

僕が実際行なっている

ルーティンを紹介します

 

 

僕はマウンドで

投球練習を行う前に

マウンドの少し後ろで

下を向いて深呼吸します

 

 

それだけです。笑

誰でもできます。笑

それだけのことですが

それをやるだけで

 

 

自分の中でスイッチが入り

アドレナリンが湧いてきて

ゲームに入っていくことが

できます!!

 

 

f:id:mentaltraining:20180907203909j:plain

 

 

簡単なものでいいので

皆さんにも是非

やってほしいですね!

 

 

すでにもう自分なりの

ルーティンがあるって

方もおられると

思います^ ^

 

 

逆に

ルーティンをやらなければ

無駄な雑念やマイナスな事を

深い意識の中で考えてしまい

 

 

不安や焦りの中での

パフォーマンスしか

できません

 

 

不安や雑念の中で

ベストパフォーマンスが

できるわけありません

 

 

大事な試合で

ベストパフォーマンスが

出せなかったら

 

 

悔やみきれないですよね、、

 

 

f:id:mentaltraining:20180907204549j:plain

 

特に

気持ちに左右されやすい人や

調子の浮き沈みが激しい

 

 

という人には

ルーティンをつくることを

おすすめします

 

 

でも具体に

どうすればいいか

どんなことをやればいいか

 

 

わからない人が多いと

思います

 

 

そんな方達は

ます、簡単なことで

いいので始めましょう!

 

 

f:id:mentaltraining:20180907205023j:plain

 

 

バッターボックスに入る前に

かるく屈伸をするなり

マウンドに立つ前に

ポンっとジャンプするなり

 

 

簡単なことでいいです!

 

 

かっこよくとか

周りの目とかは

気にしなくていいです

 

 

あくまで自分のために

やることなので

簡単にできること

自分なりに考えましょう

 

 

あまり難しいことを

やろうとして

できない時があったら

意味がないです

 

 

ルーティンは崩された時が

一番怖いので、あまり

難しく考えずに簡単な

ことから始めましょう

 

 

f:id:mentaltraining:20180907210022j:plain

 

 

以前所属していたチームでは

控え室で思いっきり

大声を出す人もいれば

 

 

対照的に1人で静かに

決まった音楽を聴くと

いう人もいましたね

 

 

自分が先発する前の日には

絶対にパスタを食べる

という人もいましたね、笑

 

 

僕は出番直前まで

リラックスしていたい

タイプなので

 

 

試合で投げる直前に

行えるものにしています

 

 

本当に自分なりで

いいと思いますよ^ ^

 

 

 

f:id:mentaltraining:20180907210303j:plain

 

 

まずは周りの目を

気にせず簡単に

できることから

始めていきましょう!

 

 

ポイントは

必ずできる簡単なこと

です

 

 

慣れてきたら

少し手の込んだルーティン

をするのもいいと思います

 

 

それでは

今すぐに1日の中で

自分が必ずやっていること

を探してみましょう!!

 

 

意外と無意識に

ルーティンを行なっている

という方もおられるかも

しれませんね^ ^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これをするだけで必ず結果が変わる、そのメンタリティとは

 

 

んにちは!

 

 

メンタルアドバイザーの樹です!

 

 

思うような

結果が出ていない皆さん

結果が欲しいですよね?

 

 

ではどうすれば

結果がでるのか

 

 

今回は結果が出る人と

結果が出ない人のある違い

についてお話しします

 

 

 

 

 

結果が変われば

自信がつきます

自信がつけば

野球が楽しくなります

 

 

野球が楽しくなれば

向上心が湧きます

向上心が湧いてくれば

努力するのが楽しくなります

 

 

結果がでると

このようなサイクルで

よりいい結果に

繋がっていきますよね!

 

 

 

f:id:mentaltraining:20180906204939p:plain

 

 

野球だけではなく

例えば、学校の試験、

受験、就活、ギャンブル

 

 

勝負事には1番大切なこと

あります!!

 

 

結果です!

勝負事は結果が全てですよね!

 

 

なんでも勝ったほうがいいに

決まってます!

負けたくて勝負するなんて

いないと思います

 

 

言うまでもなく

勝つのと負けるのとでは

大きな違いですよね??

 

 

f:id:mentaltraining:20180906205457j:plain

 

 

勝ち癖をつけるのは大切な

ことです!

 

 

勝ち続けることで本能的に

勝つということが

わかるようになってきます!

 

 

負け癖のついてる人は

本能的に負けることを

考えてしまうので

 

 

勝つことを考えている人には

絶対に勝てません

 

 

運や偶然で勝つことも

たまにはあるとは思いますが

大事な勝負を運任せになんか

したくありませんよね??

 

 

f:id:mentaltraining:20180906205804j:plain

 

 

勝負強くなるたの方法

今からお伝えします!

 

 

本当に簡単なことです

誰でもできます!

 

 

 

逆に言えば

これをわかっていないと

大一番の勝負を運に任せ

大事な勝負に負け続け

 

 

勝ち続けてきた人達とは

大きな差が開いていく

ことになるでしょう

 

 

 

f:id:mentaltraining:20180906210658j:plain

 

 

勝つか負けるかと言うことは

笑うか泣くか

と言うことです

 

 

県予選の決勝まで

勝ち進んでも

勝戦で負ければ

甲子園にいけず

 

 

泣きますよね。

そして一生その試合を

悔やみ続けますよね

 

 

予選決勝で

負けてから反省しても

時すでに遅し

勝たないと意味がない

 

 

勝った方は甲子園に

出場し一生喜びに

浸ることができます

 

 

甲子園にでれば

前にもいいましたが

人生変わります!

 

 

高校野球だけでは

ありません

 

 

 

受験、恋愛、スポーツ

ギャンブル、あらゆる

場面で負ける事によって

 

 

今後の人生

右肩下がりに

なっていきますよね

 

 

f:id:mentaltraining:20180906211140j:plain

 

 

僕の周りには

プロ野球選手に

なれるだけの実力を

持っていながら

 

 

勝負に負けたことで

仕方なく

会社員をしたり

 

一日中バイトをして

そのお金で

ギャンブルに明け暮れたり

 

 

している人が何人もいます

雲泥の差ですよね??

勝つのと負けるのとでは

 

 

f:id:mentaltraining:20180906211703j:plain

 

 

 

 

だからこそ

勝負事は絶対に

 

 

結果を出さないと

いけないんです!!!

 

 

今から結果を出すために

大切なことを伝えます。

 

 

それは

 

 

結果を気にしないこと

 

 

です

 

 

少し難しいと思うので

今から言う2つの

ことを大切にして下さい

 

 

それを意識すれば

この言葉意味がわかってきます

 

 

1.自分と戦わない

 

 

   野球は相手と

   戦うスポーツです

   相手もピッチャーを打とうと

   必死に打ちにきますよね!

 

 

   そんな中ピッチャーのあなたが

   自分のフォームを気にしたり、

   失敗した時のことを考えてる

   暇はありません

 

 

   自分の調子や周りの目、

   監督の顔や態度は

   気にせずに

 

 

   今の目の前の相手との

   勝負のみ

   集中してください

 

 

2.今できるベストを尽くす

 

 

   結果は誰もがほしいです

   が、誰も結果や評価を

   コントロールすることなど

   できません

 

 

   コントロール

   できるのは今から投げる

   ボールのみです

   それにベストを尽くして下さい

 

 

   今自分に出来ることは

   何なのか、それを考えて

   今できるベストを尽くして

   下さい!!

 

 

この2つのことを

意識するだけで

今後結果は

大きく変わっていきます

 

 

f:id:mentaltraining:20180906212022j:plain

 

 

上手くいかないことも

今後たくさんあると

思います

 

 

でも

 

 

大事な勝負に勝てるように

小さいことの積み重ねです

 

 

小さな成功が大成功に

必ず繋がります

 

 

もう一度

結果を気にしない

ために意識するべき

2つのことをまとめます

 

 

1.自分と戦わない

2.今できるベストを尽くす

 

 

それでは今すぐに

この2つのポイントを

紙に書いて目の見える所に

置いておきましょう